こんにちは、サンクチュアリー本店の中村です。
東京は外出自粛となった土日・・・
自分が在住している千葉県市川市は 東京都に隣接しており、自粛の影響もあってか
道路はすいてる様に感じました。
それにしても今日は、本当に雪 ふってますねぇ~
ふるのは午前中だけで積もりはしないみたいですが、少し前まで 暖かかったせいか
ギャップ きついっス・・・ (;^ ^A
神奈川県在住 H・Oさんの、RCMー516 TYPE‐R(その3)です!
スイングアームがブラックコーティングされ戻って来たので、早速組み付けるべく
ベアリングを圧入・・・
Ninjaの中古車は なぜか至る所、汚れや錆 または塗装剥がれしてる個体が多く
塗装や錆はやむを得ないとしても 汚れだけは分解時にきれいにしておきたいと言う
事で、1時間近くも掃除してました。
ユニトラックリンクも洗浄・グリスアップを施し、オフセットした形状のリンク
タイロッドを用いて アームを組み付けました。
徐々に車体が具体化して行く中で、サイドスタンドに溶接加工を施します・・・
見積りには記載してありませんが、サイドスタンドにストッパーを設けました。
1台のRCMを製作する上で 細かなメニューは見積もりに記載しているんですけど
何もかも全て もれなく記載するのは中々難しく、例えばこういう加工作業なんかも
見積には入っていませんが、必ず施工する様にしているんです。
もちろん こういう細かい作業の料金は頂いておりません。
Ninjaに限らずZ系も含めて、RCMは全部 こんな感じなんですよね (^^)/
ここでいよいよフロント回りを着手・・・
上下ステムベアリングのレースを新品に打ち替えて、RCMご用達となる
SCULPTURE製ステアリングステムKITに交換。
沢山の方々から絶大な支持を得ている NOBLESTお勧めのフロント回り
OHLINS ExMパッケージの アクスルパーツNinja用を取り付けました!
ここまで車体の掃除や整備ばかりでしたから、やっと らしくなって来ましたね (^^;
でも、相変わらず気になる部分が出て来るもの。
アッパーカウルブラケットが若干歪んでいる様で、しかも見た目もあまり良くなく
う~ん、どうしようかな~・・・ (-_-;) と、悩んでいたんですが・・・
思い切って新品に交換!
パーツ代はもちろん こちらでご負担させて頂いてるのですが、見た目はともかく
歪んでるブラケットはさすがによろしくないんで、交換に踏み切りました。
NewTYPE‐Rではなく、従来のTYPE‐Rを製作するには 非常に良い状態の
ベース車両が欠かせません・・・
まだ足回りを総交換するTYPE‐Rだから良かったですが、これが昔やっていた
TYPE‐Sなんかだと、それこそビッカビカのベース車でもない限り とてもじゃ
ないですが成り立ちませんから、TYPE‐Sが消えたのも改めて頷けます。
時代の変化は確実に、Ninjaを立派な旧車にしましたよね・・・ (;^ ^A
H・Oさ~んっ!
間もなく外装ペイントも仕上がるみたいなんで、楽しみにして下さいねーっ!!