こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。
空冷Z系車両が世界的に枯渇して、もう買う事が出来なくなりつつある状況に
陥った今・・・
残念ながら、当店でベース車両をご用意してのZ系RCMは、本当に間もなく
終わろうとしています。
今はそんな状況から、駆け込みでオーダーが殺到している状況ではあるものの
ならば【脱 空冷Z宣言】と称して、水冷エンジン車両に目を向け始めた 昨今。
Ninja NewTYPE-Rは定着したマシンとしても、もう1つ別の路線が
欲しいと感じていた矢先に、偶然製作が始まり出した ZRXやZ900RSが
あって、今はそれら 水冷エンジン機種が台頭し始めようとしている?・・・
現実問題、空冷Z系車両は 間もなく欲しくても手が届かなくなると思われる今、
水冷エンジン機種でのRCM開発は 大切な開拓であると言えるでしょう。
そんな節目の時世に、オーダーを頂きました このマシン・・・
お初にご紹介致しましょう。
茨城県在住 S・Kさんの、RCMー569 ZRX1200です!
車両をお預かりしたのは 実は結構前の事でして、ここまで中々ご紹介ができずに
心苦しい思いをしておりました <(_ _)>
オーナーのS・Kさんは、ご自身の愛機 ZRX1200を既にある程度カスタム
しておりましたが、先に発表された RCMー528を見て「これだ!」と感じて
頂いた様でした。
お持ち込まれたZRX1200は、少々辛口かもしれませんが 一般的な仕様の
カスタムでしたので、ここからどれだけ変貌するかを楽しみにして頂きたい所。
思わず う~ん・・・ と唸らせる、そんな変身を遂げさせたいと思います (^^)/
RCMー528同様、レオパルドさんのシングルシート仕様にて製作いたします。
実はこの頃、ちょうど納車を目の前にした RCMー528がまだありましたので
大変参考になりましたね・・・
Z900RSもそうですが、まだ各部寸法など ノウハウが少ない段階でしたので
モチーフとなるマシンが近くにあるのは とても心強かったんです ♪
シングルシートの取り付け位置と角度を微調整した後、今度はアンダーカウルの
擦り合わせ作業へ移行・・・
今回はナイトロレーシング製ZRX用アンダーカウルを量産すべく、その最初の
モデルとして加工しています。
毎回 Ninja用を加工して取り付けるのではなく、思い切ってラインナップ化
してしまう方が 「むしろ近道」と言う判断からでした。
シングルシートのすり合わせと、アンダーカウルのブランクモデルが出来た所で
やっと車体の全分解に入りました・・・
ちなみにアンダーカウルの試着をする為、マフラーは既に ナイトロレーシング製
ウェルドクラフト3Dチタンエキゾーストに変更されてます。
この前後の段取りをうっかり間違えると、後々相当苦しくなりますからね (^_^;)
シングルシートをベストフィットさせるべく、フレームシートレールに加工を
施します。
ボルトオン物だけで組み立てられたカスタム車ではない造りこそ、一般的では
ないマシンになる道のりと言えるでしょう。
ひと通り溶接加工まで終えて、さぁ これにてパウダーコーティング!と 思った
矢先・・・
ここまで来て 今更ながらですが、フレームに 何か深い傷がありますね・・・
う~~~ん・・・ よくよく見ると傷だけでなく、何かへっこんでますよ。
ここも・・・ ( ̄▽ ̄;)
最近のネイキッドマシンなどで、エキパイをよける為にフレームの一部を細く
絞ってる機種なんかもありますが、これは明らかに 後からついたへこみ・・・
むむむ・・・ すんなり 行かないな・・・ (;^ ^A
おそらくは、過去に転倒してついた痕だと推察できるので、すぐにS・Kさんに
連絡し「フレームのレーザー測定とストレッチをやっておきましょう!」と提案。
S・Kさんも妥協したくなかった様で、即決で「やって下さい」との回答でした。
と言う訳で、この後フレームはレーザー測工程へと移行した為 パウダーコートは
しばらくお預けに・・・
ならばと すぐにエンジンに切り替えて、1ヵ月ほどが経過・・・
エンジン鋳造部品が耐熱ガンコート塗装され、仕上がって参りました~ (^_^)
フレームがやむなく遅れるなら、エンジン先行で行きましょう!
シリンダーのウェットライナーシールは、水圧検査が必要でしょうね・・・
シリンダーヘッドのバルブガイドにも、少々難アリの兆候が見られました。
もちろん 緻密性低下したバルブフェイスとシートリングのあたりは、きっちり
シートカットした後の擦り合わせが必要です。
【エンジンオーバーホールとは すなわち、精密内燃機加工の集約である】
このセオリーを軽視すると、実は正しいオーバーホールになっていませんから
絶対にケチらない事・・・
とても大切な要素です。
S・Kさ~ん!
OHLINS製 倒立フォークが間もなく入荷して来そうですので、今まで大変
お待たせしましたが いよいよ組み立てに入れそうですよ~!
= お知らせ =
コロナ禍による各都道府県での緊急事態宣言が9月末まで延長になりました。
サンクチュアリー本店では やむなくご来店が必要な場合を除いて、なるべく
緊急事態宣言中での来店をご遠慮頂いております。
皆様にはご不便・ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご協力をお願い致します。
サンクチュアリー本店 (株)ノーブレスト 代表 中村博行