こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。
「まだご紹介できてないRCMシリーズ」が 山ほど、 山ほどありまして・・・
ノーブレストとディンクスのブログネタを探りながらも溜まりに溜まった画像を
少しでもお見せしようと「まずはサンクチュアリーブログか!」と書いてます。
「まだご紹介できてないシリーズ」ブログを少しでも更新しつつ、RCM以外の
作業でお預かりしてる車両に関しては、納車できるものから先に出して行こうと
そんな方針で現況を乗り越えるべく、スタッフ全員一致団結して取り組んでます。
カスタムブームなんかに負けないぞーっ! (# ゚Д゚)/
てな意気込み
とはいえ、自分
もうクタクタすけどね・・・ ( ̄▽ ̄;)ハ~
さて、本題に入りましょう!
車体を立ち上げたのは、〇✕さんからオーダーを頂いた RCM-611 MK-Ⅱ
タイトルにある通り、日本最南の地に在住されている方からのオーダーですね。
打ち付けられたRCMの魂たるシリアルナンバープレートを見て、ふと・・・
あぁ・・・ 500番台のRCMでまだ完成してないのがあるのに、もう611
しかも既に600番台半ばまで差し掛かって来てる台数に対して、まだ611
もはやブログ更新のモチベーションを保つので精一杯です (;^ ^A
今サンクチュアリー本店に来て見て頂ければわかりますが、とにかく製作途中の
RCMだらけで 立ち上がった数十台ものローリングシャシーがズラリ・・・
こうなるとスイングアームやホイールの数も不足して、納期も追いつかなくなり
やむなく仮組みの足回りを組んで進められる所を進めると言うやり方になります。
このRCM-611もそうですが、こういう車体が ”うようよ” ありますね (^^;)
随分と前(昨年後半?)に遡りますが、オーナーの〇✕さん わざわざご来店され
お土産を頂きました ♪
もう随分と昔の事のようです
で、昨年の後半から今年の春にかけて、いよいよ過去最大級のカスタムブームが
到来し、サンクチュアリー本店が それこそグッチャグチャの忙しさに見舞われた
最中で自分も膠着状態に・・・
ろくろく画像も撮れずにエンジンが搭載されてました ( ;∀;)
担当メカの佐々木は、こちらの思惑など何も考えず 黙々と作業を進めてまして
進む事は良い事なんですが ブログ更新のモチベーションは下がる一方で・・・
ふぅ・・・ (;^ω^)
ステアリング回り、こんな感じ・・・
いいですね、ピシッと正確に 清潔に組み付けられている感じが見て取れますよ。
タイミングよく外装ペイントも仕上がって来まして、早速取り付けました。
キャブレターがまだ納品されて来てませんが 電装系も概ねフィニッシュしており
緻密な作業の工程は ほぼ終わっております。
カラーリングは〇✕さんからリクエスト頂いたデザインで、こんな感じ!
グラデーションの境目を上手くボカさないと違和感が出るリスクがありましたが
見事に上手くボカせていて、この場に居た者皆「これはいい!」と頷いてました。
「どうでもいいけど、この段階まで来て何でまだ仮組み足回りよ?」と聞いたら
ホイールは間もなくだけど スイングアームはブラックコーティングに出してから
全然戻って来ないらしく
なるほど・・・
外注業者達も、あまりの仕事量に崩壊してんだな (^_^;)
こりゃ~ まだまだ暫くは、膠着したままかも知れませんねぇ・・・
〇✕さ~ん!
今月末には何とか登録まで行きたいと思いますので、よろしくお願いしますね~