こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。
たぶん 歳なんだと思うんですが
昨日もスイングアームにスタビライザーを溶接したらドッと疲労感を感じて
しかも腰は痛くなるわ、腕も溶接焼けして帰宅後に風呂入ったら染みるわで
「体 ついて来てねぇ・・・」って、実感が凄いんです ( ̄▽ ̄;)
自分は今年齢58になるんですが、今の日本の社会を見る限り世の中大半の
60歳の方達が引退したくても出来ない? 俺ら引退したらこの国どうなる?
みたいな意識にさらされてるのではと思います。
まぁ、40~50歳代の方達も似たような心境でしょう。
人口減少と少子高齢化、近い将来の年金支給不安、若者達の離職率問題など
今の高齢者達は皆(この国、この先絶対やばいよね)って 感じてるはず。
かくいう自分も(この国、この先もう無理でしょ)って思ってる一人なので
たぶん 65歳・・・
いや、70歳位まで働かねばと
ふぅ・・・ (;^_^A
はい!
それでは本題に!
岡山県在住 T・Tさんの、RCM-678 Z1-R(その2)です!
シングルシート仕様の車体は、事前での造り込みが とにかく大変・・・
フレームが粉黛塗装から上がって来た時点で 全ての部品がプラモデルの様に
ボルトオンで取り付けられる様になってないといけないので、構造部を全部
完成させておく、それもしっかりと言う、極めて手の掛かる仕様なんです。
TOMO-FRP製のシングルシートはクロウト好みの見事な造形なんですけど
横幅寸法がビシビシで出来ており、特に着座部の左右幅はシートレールに対し
ギリギリ・・・
ギリギリな分 幅は狭いですからそこは良いのですが、RCMではミリ単位での
余裕を持たせたいと言う事で最近ではファイバーへの追加工をしています。
と言うわけで
だいぶ出来上がって来ているフレームマウント式アッパーカウルブラケットの
作業を止めて、シングルシートのモディファイを進める事に。
この作業はツラい・・・
担当メカの佐々木はまだ40歳代ですから、油が乗っててイケイケなはずですが
そのでもこの作業だけはキツいようです・・・(^_^;)
何度も何度も脱着しては状態を見て、各部にクリアランスが出来たかを確認。
それでも「う~ん・・・」と 唸ってましたから、納得いかないんでしょうな。
加工中の画像を撮り損ねましたが、シングルシート着座部をY字型にカットして
わずかに開き、新たに樹脂で繋いでワイド幅に成形していました。
そのまま勢いに乗り バックレスト部の小物入れ開口部も加工。
この辺りも塗装の厚み分まで考慮して加工しているので、とにかく細かい・・・
シングルシートのファイバー加工をしている間、佐々木からスイングアームの
スタビライザー溶接を頼まれたので 中村が溶接・・・
「腰痛くなるから自分でやれ」って言ってんすけど、佐々木はやりたがらず。
んも~~~ (^ ^;)
シングルシートの成形が完了したので、続いてはシートレールを製作するべく
まずはダミープレートを用意してみました。
従来からのアルミ曲げ角パイプではなく、ツーピース構造のアルミプレート式
シートレールブラケットを造ります。
前々から構想していたんですけど この方が面や角度の精度を正確に出しやすく
強度的にも優れているので革新的だと思いますね。
先に入荷済みのBrembo製ラジアルポンプマスターシリンダーを取り付け。
このマスター 見てわかる方もいると思いますが、只のCNCマスターにあらず
そう・・・
通称ロッシマスターとも呼ばれる、GPマスターシリンダーなんです (;^_^A
マスターシリンダーを取り付けないと、アッパーカウルのナックル逃げ部を
カットできないので実際に取り付けました。
アッパーカウルがフレームマウント固定ですから、当然 ハンドルを切っても
カウルは前を向いたまま・・・
ハンドルを切った際、左右マスターのレバーがカウルのナックル逃げ部分に
干渉するのでここをカットするんですが、実は中村 この逃げ部のデザインに
強いこだわりを持ってまして、とにかくカッコ良くカットしたいんです!
よ~く見て頂くとわかるんですが、RCMのZ1-Rは拘りのカットラインに
なっているのに気付いて頂けると思います。
完全ワンオフにて製作したオリジナルメーターパネルも出来上がりましたので
一端 仮り組みして固定。
ここもステアリング回りとの干渉が予想される為、事前にクリアランスを確認。
問題なければ ようやくメーターパネルは表面処理工程へと行くのですが・・・
何でこんな執拗にやるかと言うと、少しでもアッパーカウルを前に出っ張らせ
たくないからで、あっちで1ミリ、こっちで1度と、とにかく細かくひと手間
かけている・・・
その位、拘りを持って取り組んでる訳なんです。
岡山のT・Tさ~ん!
ペイントに時間かかるので、とにかく外装のフィッティングを優先してます!
もう少しでペイントに行けると思いますので、楽しみにお待ち下さいね!(^^)