RCM-201 KZ1000MK‐Ⅱ(その10)

こんにちは 皆さん・・ 大変 ご無沙汰をしてました、サンクチュアリー本店 中村で…

“39”の挑戦 再び・・ (その28)

およそ 5年以上もの レースブランクを経て、再び 筑波 T・O ・T に、返り咲…

“39”の挑戦 再び・・ (その27)

ここ 数年間での、新たなレギュレーションへの 認識不足から 発覚した、今回の一件…

“39”の挑戦 再び・・ (その26)

筑波での練習・・ 2本目の 走行枠の中で 叩き出した この日、ベストの ラップタ…

“39”の挑戦 再び・・ (その25)

この日、2本目の 練習走行に入る、上田と セカンドジェネレーションズの メンバー…

“39”の挑戦 再び・・ (その24)

晴天に恵まれた、早朝の筑波サーキット・・  本日が、2回目の練習走行である・・ …

“39”の挑戦 再び・・ (その23)

RCM-240 Zレーサー NEW1号機の シェイクダウンも、無事終了・・  い…

久々、和牛太が来ました!・・

皆さん こんにちは・・ サンクチュアリー本店 中村です・・ 本日、めでたく オー…

続! この頃の サンクチュアリー本店・・

皆さん こんにちは・・ サンクチュアリー本店 中村です・・ KOUGA店 モリタ…

この頃の サンクチュアリー本店 ・・

こんにちは 皆さん・・ サンクチュアリー本店 中村です・・。 先日行われた 壮行…

2013年度 上半期 全店長会議

こんにちは 皆さん・・ サンクチュアリー本店 中村です・・。 3月27日の 水曜…

空冷GPz1100で RCM (その3)

皆さん こんにちは・・  サンクチュアリー本店 中村です・・。 本格的に再開した…

サンクチュアリー ARA-BULL 快調!?・・

皆さん こんにちは・・ サンクチュアリー本店 中村です・・。 いよいよ〝サンクチ…

サンクチュアリー本店 新体制です!

こんにちは 皆さん・・ サンクチュアリー本店 中村です・・。 前回のブログ、&r…

“39”の挑戦 再び・・ (その22)

ライダー 上田隆仁・・  そして、畔柳 ツバサ 大地・・ セカンドジェネレーショ…

“39”の挑戦 再び・・ (その21)

筑波サーキットでの シェイクダウンを 迎えて、コースインした ライダー上田・・ …

“39”の挑戦 再び・・ (その20)

39の挑戦が、再び 始まる・・  この3か月間・・ 全身全霊の力を尽くし 時間を…

“39”の挑戦 再び・・ (その19)

2004~2006年・・ サンクチュアリー 本店 RACING の 主力機として…

RCM-201 KZ1000MK‐Ⅱ(その9)

皆さん こんにちは・・ サンクチュアリー本店 中村です・・。  3月に入りました…

“39”の挑戦 再び・・ (その18)

NEW1号機の シェイクダウン日が 決まり、最後の追い込みを 掛ける、セカンド世…

“39”の挑戦 再び・・ (その17)

39の挑戦 再び・・ 第17回  いよいよ車体を 本格的に組み上げて、仕上て行く…