相変わらずメチャクチャ忙しい日々が続く、東京本店・・。昨日も一日中ドタバタでした・・(疲)。
全日本選手権で使用する、O・Zホイールの件で、朝からモトバムさんに向かったのですが、
レース部門担当の岡部さんと話し込んでしまい、ブログ用の写真をうっかり撮り忘れました・・
唯一撮った写真がコレ(汗)・・。モトバムさんのお店の前の通りです(笑)・・せっかくライダーの
大木選手とも話したのに、コレ一枚しか撮れてないと言う、ダメダメのスタートでした(笑)・・。
これを皮切りにドタバタの一日に・・。帰りがけケータイに、これまた全日本選手権で活躍する、
山口辰也選手からTELが?・・。「これからそちらに行きます!」と、いきなりの来店!(笑)・・。
そうこうしてたら、今度は同じく全日本ライダーの、宇井陽一選手から電話があり、諸々の相談
をされ、さらには夜、チーム・シンスケのマシンの件で、モトウィンの鈴木さんから、ホイールの
仕様変更の打ち合わせ!・・。何でも滋賀県にある来来亭さんに、今回のマシンを展示する為
一部パーツの仕様変更が必要との事・・。朝からO・Zホイールがらみで、一日中ドタバタ!・・
なのに写真はコレだけ(笑)・・いやぁ~人間忙しいと、ブログ出来なくなるんですねぇ(笑)・・。
やたらと長い昨日の出来事はこれ位に、RCM-166・Z-1クラフトマンシップ、始まりです!
先日全ての加工作業を終わらせたフレームが、ダイヤモンドコートから仕上がって来ました。
フレーム補強メニューはおなじみ、STAGE-Ⅱ!・・。素晴らしく美しいフレームです・・♪。
180リアタイヤに対応する、インライン処理もご覧の通りバッチリです!これで信頼性の高い
530・シール入りドライブチェーンを、チェーンライン23㎜オフセットで、取り付けられます!。
この手のフレームに絶対必要となる加工は、最初っからキチンと施しておかないと、必ず後で
泣きます(笑)・・。始めに完成度の高いフレームを造っとけば、正しく足回りを組めますからね。
早速フレームヘッドに、新品のステムベアリング・レースを、打ち込みます・・。気持ちイイです♪
正真正銘、RCMの証!シリアルナンバープレートを、フレームヘッドにリベットで留めます・・。
サンクチュアリーのRCM・・。正式認定シリアルプレートです・・。ナンバーは、”RCM-166”
もちろん同じ番号は他に存在しません!この車両だけに与えられた、唯一の背番号ですね!
縁起でもない話しですが、例えば廃車になってしまう様な事になっても、そのRCM車両の
シリアルナンバーは、完全永久欠番になると言う訳です・・。もう一度同じナンバーのRCMが
造られる事はありません・・。他に同じ番号は絶対存在しない、自分だけのナンバーなんです。
ベアリンググリスを丹念に塗りこんだ、SCULPTURE・ステアリングステムを、組み付けます。
このRCM-166は、特にオーナーさんが決まっている車両ではないので、私達の好みで、
カスタムの仕様を決めて進めています・・。今のトコロ、XJR1200の純正フロント・フォークと、
前後ホイールを使って、17インチシャシーにするトコまでは決まっています・・。この先どんな
仕様になって行くかは、まだぼんやりした部分もありますが、常時ブログでお見せしますので、
ゼヒ、お楽しみにしていて下さいね!。RCM-166の完成予定は、9月上旬を予定してます
間に合わなかったら、藤本が怒られる事になってるので、そちらもお楽しみにっ!(笑)・・。