早いもので、11月20日のロードライダーフェスタまで、あと2週間チョイ・・現在東京本店では
当日展示する予定の 車両製作に追われて、奮闘中で御座います!♪ ・・。ゼファー750では
初となるこの RCM! シリアルナンバー181番機も その内の一台で、中村を筆頭に、藤本と
大地の二人が、担当メカとして現在追い込み中!・・。今の所 順調に進んでおりますよっ! ♪
全日本ロードレース選手権も、無事 最終戦を終えた事ですし、これでジックリ向き合えます!♪
大地メカが組んでいたエンジンです・・。あとはヘッドカバーを取り付けて終わり ♪ ・・ブラックに
ガンコートされたエンジンが、重厚感をかもし出していて、いい感じです!。(中村好みです ♪ )
今回の RCM-181 ゼファー750は、外装はノーマルそのモノをベースに、オールペンのみ
施したものを使います・・。あくまで中村の考え方なのですが、「ゼファーはゼファーらしく!」と
言うコンセプトで 仕上げる事に拘ってます!・・なんですが!?・・このテールランプだけは・・・
う~むぅ・・どうしましょう?・・これだけはどーしても、アレルギー反応が出てしまいます・・(笑)
てな訳で、テールランプだけは Z‐Ⅱ風にする事に!・・フェンダーレスパーツも、絡んでるので
この際 ワンオフしちゃいますっ!(どーせ ワンオフするなら、カッコいいのに しちゃいますよ!)
で、早速 出来ました ♪ ・・。 A5052材のプレートから切り出して、曲げ込んだモノです・・。
「 早いトコ エンジ積んじゃえよぉ~ ・・」と言ったら、一人でエンジン 積もうとしてます・・(汗)。
わ、わかったから!・・気持ち わかったから!・・悪い事言わんから ツバサ呼べって!・・(笑)
それにしてもお前 やたらとチラかってんなぁ・・少し片せって!。 ふぅ・・何で若モノってやつは
こうもチラかすんでしょうねぇ・・(笑)。も~う・・チラかしてるヤツは 出世させねーぞっ!(笑)。
そんな訳で、大地とツバサの二人です・・ヘッドカバーを取り付ける前に、先にエンジンを搭載
しております・・。確かにこの方が、フレームの枠内にすんなり入るので、楽なんでしょうね・・。
すかさずヘッドカバーを組み付けて、エンジン完成っ!。いやぁ~オールブラックですねぇ~・・
っと、これが残ってました・・ブリーザーケースのキャップです・・。ノーマルのホース差込み口は
エアクリーナーボックスに 設けられたチューブが、被さるだけなのですが、一般的なホースを
ここに取り付けると すぐに抜け易いので、適した形状のノズルを、削り出して溶接致します・・。
ひと手間かかりますが、この辺りの年式車を RCM化する時には、必ず施している作業です。
先程の、リアフェンダーレス&Z‐Ⅱテールランプブラケットが(名前長っ)アルマイト処理されて
出来上がって来ました・・。テールランプ本体は ラバーマウントで固定され、上下アジャストの
機能を設けてあります・・♪ 。アルミ製品は必ずこんな風に、アルマイトや電着などで、材質の
表面処理を施しておかないと、非常に早い段階で、表面が腐食し出し、後悔するハメに!(笑)
ちょっと めんどくさいでしょうが、必ず表面処理だけは 施しておいた方がイイですよっ!♪ ・・。
RCM-181 ゼファー750 順調で御座います・・。次回は 姿形をお見せできる事でしょう!。