今日は天気も良かったせいか?お客さん達がイッパイ 来店されました・・♪ みんな次の日曜日
お台場の ロードライダーフェスタに 来てくれるみたいで、「場所どこ?」とか「何時から?」とか
たくさん聞かれたのですが、「自分らも まだわかりませんっ!♪」(笑) と、お答えしています・・♪
まぁ・・お台場周辺に来れば 多分すぐわかるんじゃないですかね!?(笑)。 当日は いろんな
ショップさんや、メーカーさんのテントブースが 出てるだろうし、大丈夫っスよ!(たぶん・・(笑)
ウチのブースは一応、2ブース 取得してあるんですが、どうやら常連さんを含め、結構たくさん
お客さん達が来てくれるみたいなので、どうやら当日は 騒々しくなりそう?・・(笑)。 まぁでも、
去年のイベントは ことごとく雨だっただけに、今回はすごく楽しみです ♪ 。 そんな訳で当日の
展示用に間にあわせるべく、現在何台かの RCM を製作中!この RCM-184 も その内の
一台なんですが、この 184 が 一番遅れているので、間に合うかどうか?瀬戸際にあります。
ギリギリまでガンバりますが、間に合わなかったら ゴメンなさい(笑)。 Fパケ その8ですっ!♪
ミッションギヤが収納される、インプット&アウトプット それぞれシャフトを 表面研磨致します。
鏡面化される事で、各ギアのスライド性が良くなり、シフトフィーリングが やさしくなります・・♪ 。
ミッションギヤは よくよくチェックして見ると、噛み合いドック部が 一部磨耗していた為、新品の
ギヤに交換致します・・。やはりこの辺りには、5万キロ走行なりの症状が 見てとれますね・・。
組みあがった ミッション・アッセンブリーを ケース側にセットし、各ギヤのスライド性をチェック。
ドックの噛み合い具合を確認し、ベストなクリアランス状態にする為、シムで調整をします・・。
バランサーのタイミングを合わせ、上下のケースを組みます・・。この段階でもう一度 クランクと
ミッションの回転フィールに、フリクションがないか確認!・・ケースに わずかな歪みがあったり
ジャーナル摺動部のオイルクリアランスが 適正でなかったりすると、回転ムラや引っ掛かりが
出るのですが、このエンジンは一切のストレスなく、スルスルと きれいに回ってくれました!♪
そして、組み付けペーストを たっぷりと塗布した、新品シリンダーとピストンを 組みますっ・・!
新品シリンダーは やっぱりイイですねぇ・・ここまで順調!調子良いエンジンになりそうです ♪
???・・クロが何やら、シコシコやっております・・?(笑)。
バルブシート研磨でした・・(笑) 16箇所もあるので大変なんですが、良好なコンプレッションを
得る為の必修課目で、バルブフェイスとのあたりをチェックしながら、精密に作業を進めます。
こちらは ロッカーアーム・・。右がGPZ1100純正で、左が実は 対策ロッカーアームです・・。
思ったよりも消耗していなかったのですが、せっかくですから ここは、対策品にしておきたいと
言う事で、左の チップ鋳込み型のロッカーアームに、全て交換してあげる事に致しました・・♪
カムシャフト・ジャーナルも サラっと研磨し、組み込みます・・。GPZ1100のシリンダーヘッドを
こうして改めて見てると、2本のカムシャフトの 配列レイアウトが、GPz900R・Ninjaよりも、
かなり近い事がわかります・・。バルブ挟み角が変更され、より効率的に ハイパワー化をした
後期型サイドカムチェーンエンジン・・。カワサキの正統進化エンジンは イイですねぇ・・♪ 。
エンジン完成ですっ!♪ 写真では わかりずらいのですが、GPZ1100の 純正エンジン色と
違い、ガンコート・ブラックが 何とも言えない迫力を かもし出しています・・。カッコいいです!♪
ここまでに コストと手間はかかりましたが、どうせやるなら、中途半端は良くないですからね!
エンジンが出来たので とっとと載せます・・♪ (笑) 後は元々付いていた 高価・高額なパーツを
一つ一つ 丁寧に取り付けて行くだけ・・。時間もだいぶ なくなって来た事だし、ここはピッチを
上げて行きたいトコ!・・。他に作業進行中の RCM に目をやりつつ・・(汗)・・ RCM-184
フォーミュラーパッケージ・・完成目標日まで 残り一週間です!。(ま、間に合うんかいっ・・(笑)