皆さん こんにちは・・ サンクチュアリー本店 中村です・・。
本格的に再開した 本店の レース活動に、サンクチュアリー ARA-BULL 店の オープン・・
また、今月末から シーズン開幕となる 全日本ロードレース選手権や、今週 27日に行われる
上半期の 全店長会議 & 笹賀 元 本店工場長の 壮行会など、いろんな事が 続きまくりで
もぉ~・・ わっけ わかりません・・ (-_-;) 正直・・ 忙しすぎて 泣きそーです・・(◎_◎;)
中村が担当する 数台の RCM にも、じわじわ遅れが 出ており、お客さん達には ご迷惑を
お掛けして ホント、申し訳ない話です・・。 四捨五入 したら 齢 五十の体に、ムチ打って
肉体労働 しますんで、お許しをっ!・・ 久々、空冷GPz1100で RCM その3ですっ!・・
これは、RCM-240 Zレーサー NEW1号機 にも 使ってる、G-TRIBE 戸田さん トコの
クロモリシャフト・・ 上が エンジンマウンティングボルトで、下が ピボットシャフトです・・。
φ15と言う、今となっては 非常に細い 純正ピボットシャフトを、特注にてφ16に 変更・・
もちろん併せて、フレーム側 穴径も 1mm UP 加工済み・・ なかなか大変な 作業でした・・
後部エンジンハンガー・・ 例の 曲がってしまっていた、エンジンマウンティングボルトが
入っていた部位です・・ 案の定、ハンガー本体まで 捻じれてたので、プレス修正します・・。
上が クロモリの特注品で、下が 曲がってしまっていた 純正の マウンティングボルト・・。
治具固定をし、溶接して行きます・・ エンジン ・ラバーマウント固定式は、ラバー本体が
経年変化で 劣化 し始めると、リジット固定部にかかる ストレスが増大化し、マウント系統に
変形が発生します・・ ひとたびボルトに 曲がりが出ると、そこに応力が 集中しやすくなって
更に 症状が進行すると言う 悪循環が起こりますから、早めに対策を しておきたい所です・・。
フレームに ひっ付いてる 余分と思われる 部位も、よい機会なので 切除しておきましょう・・。
問題はここ・・ (-_-;) スイングアームは、SCULPTURE製の Z用を 流用するんですが
この ピボットの前にある プレス材の補強部が、スイングアーム本体に 干渉してしまうと言う
困った事が わかりました・・。 実際に 現物合わせで 削り込み、擦り合わせて 行く事に・・
スイングアームの ピボット幅も Zとは異なる為、左右 ディスタンスカラーを ワンオフします・・
何か・・ こうして触っていると、空冷 GPz1100って、結構 専用設計の 塊だったんだなと
改めて 感じさせられます・・。 しばらく ワンオフもの シリーズが 続きそうですわ・・ (^^ゞ
最後に、右の メインスタンドブラケットを 切断・・ 空冷 GPz1100は、マフラーテールの
軌道を 理想的な位置に 持って来ようと すると、ど~しても ここが じゃまになるんです・・
ちなみに左側は、ローラースライダーが 必要になった際の 為に、残しておく事にしました・・
これにて、フレームへの補強と 加工が 終了!・・ ちょっと ホッ と、しましたよ・・ (^^;)
この 勢いのままっ!・・ 一気に梱包まで 行きますっ!・・ フレームが すっぽり入る 箱が
なかったので、必死に 梱包してたら、こんな事に・・ この後、西村コーティングさん にて
ダイヤモンドコートを 施されます・・。 来月頭には きれいになって 戻って来るでしょう・・
S山さ~んっ・・ だいぶ お待たせ しちゃってましたが、コツコツと やっておりますっ!・・。
来月から、前後 足回り編!行きますんで、またいろいろ 確認事項、伺うと 思いますから
ど~か、よろしく お願いしますね~・・ (^^;)
= 業務連絡 =
誠に勝手ながら、今週 27日(水)は 夕方5時までの 営業となります。
よろしくお願い致します。
サンクチュアリー本店 (株)ノーブレスト 代表取締役 中村 博行