こんにちは 皆さん・・ サンクチュアリー本店の 中村です・・
ホントなら、毎週 火曜日は 交代の定休日にて お休みを 頂いてるんですが
今週は、別の日に休みを 振り替えた為、急遽本日 出勤をしております・・
「連休 とっちゃえば、いいじゃ~んっ!・・」 と、言った声が 聞こえて来そうですが
なかなか そーも 行かないんス・・ (-_-;) 今現在 中村が担当する 製作中の
RCM で、進行状況が 滞ってるものを、何としても 仕上げたいと 思っているので
毎日 全力投球っ!・・ 日々8時間 使い切り!・・で、奮闘しておる次第・・ (^_^;)
そんな訳で、しばらく ご無沙汰しちゃってた RCM-200 ターボ の、その15を
お見せ致しますっ!・・ (ちなみに・・ RCM-201も、あんだけどね・・ (-_-;)
少し前の事・・ 畔柳 本店工場長が、必死に ガスケットを 切り抜いておりました・・
中村も、ヘッドライトのブラケットを 八割方完成・・ ジュラルミン A2017S 材から
総削り出しにて、ワンオフ致しました・・ 特徴としては、今回 採用した LEDライトに
左右の 光軸調整機能が なかった為、ブラケット側に その機能を 持たせております。
畔栁 本店工場長は、造ったガスケットを 用いて 早速、タービンの取り付けに・・
「あぁ~・・」 とか 「うぅ~・・」 とか、何やら 唸り声を、出してますけど・・ (・_・;)
畔栁 本店 工場長へっ・・! 大変 恐縮ですが、自分っ!・・
めんどくさいんで 今後は “クロ!” と、敬意を込めて 省略させて頂きますっ!・・
オーナーの 今井さんです・・ ・・・・・・・・・・。
一刻でも早く、この人に バイク 返さないと、大変な事 起こるな・・ (・_・;)
すっ・・ 進みましょうっ!・・ (;゚Д゚)
まずは、アッパーカウルの LOWERステーを造り、先にカウルを 固定します・・
今回この RCM-200 では、扱い易さを重視して ハンドルの切れ角を なるべく
確保した構造に しています・・ その為、アッパーカウルが いつもより 前に出ると
言う、デメリットも 予想済み・・ 見た目を取るか、機能を取るか、難しいところ・・
中村自身、もう 30年近くも、この Z1‐Rと言う バイクに 魅せられて来ただけに
この辺の フォルムには、強い拘りがあります・・ それだけに、他のメカニック達が
やってる仕事を 見て、「も~ちょっと ココ・・ 何とか ならんもんかねー・・?」 とか
ついつい 口を出して来ました・・ 中村にとって Z1‐Rとは、特別な存在なんです・・
すると クロ が・・・
「な~んか・・ 前、出すぎじゃ ないスかぁ~・・」 などと、言い出しやがりました・・
・・・・・・・・・・・・・。
(くそーっ! 実は ちょっと 気にしてた トコ、ついて来やがったーっ!・・ (゚Д゚;)
「もう少し 中、入らないもんスかねぇ~?・・ すごい出っ張って 見えるんスよ・・」
(こ・・ このやろぉ~・・っ! 工場長になってから、うるさくなりやがってぇ~!・・)
(歴代、川浪も 笹賀も、そこまで 出しゃばんなかったぞぉぉーっ!・・ (;゚Д゚)
・・・・・・・・・。
(さ~て・・ グーで 殴っかな・・)
RCM-200 ターボ・・ この秋中には、何とか 完成させたいと 思っています・・
今井さんっ・・ すみませーんっ!・・ (~_~;)
次回より、カウル UPPERブラケット&ミラーに、入りたいと思います・・ (^ ^♪