こんにちは、 サンクチュアリー本店の 中村です・・
本日 交代の定休日では ありますが、 ブログの更新に 勤しんでおります・・
「休みの日や 真夜中に 書いてますよねぇ~ 」 と・・ 最近よく 言われます・・
「代表の ブログ・・ 鬼気 迫ってますよねぇ~!」 とも・・ 言われたりします・・
何故、こんな事に なったかと 言うと・・ 昨年から サンクチュアリー本店では
尋常じゃ~ない 量の 大型作業が 重なっており、 にっちもさっちも 行かず・・
中村も、受付窓口 兼 現役メカニックと して、 連日 全開走行 させられて
すっかり 勤務時間内に 出来なくなった と、言う訳なんです・・
皆さん、 本当に 忙しいと ホントに 心・・ 亡くしますので ご注意下さい・・♪
そんな訳で、中村担当の 皆さん!・・ どーか ご理解の程をっ!・・ <(_ _)>
本日 ご紹介する この車輌も、 只今 製作中にて お待ち頂いてる、一台っ・・
ZZ‐R1100の RCM、 初登場ですっ!
ZZ‐R1100 初となる RCM・・ シリアルナンバーは RCM-290 です!
オーナーは、北海道在住 T・M 様で、愛機を 遠く お持込頂いて 作業してます
昨年より 作業を スタートし、途中まで 大地メカニックが フェイスブック上にて
ご紹介してましたが、完成まで あと もう少しの所に 来ており、 改めてでは
ありますが、中村のブログで ラストスパートを、お見せしたいと 思います!・・
エンジンは フルオーバーホールを 施し、同時に ペイントを し直しました・・
エンジン塗装は、完全に 分解した時だけが チャンス!・・ カラーチョイスも
ノーマルから 少し ひねった コントラストで、個性的な仕上がりに・・
ユニット本体は、JE製 鍛造ピストンで、モディファイ・・ クランクシャフトの
ダイナミックバランスや ラッピングと 言った、細かな作業も 多数 施してます
目に付く フロントフォークの 存在感・・ OHLNS 倒立フォーク FGRT!・・
フォークの ロアーブラケット部と キャリパーサポートが、完全 一体式構造で
ラジアルマウント式 キャリパーの 本来あるべき 持ち味を、きちんと 効果的に
生かしています・・ 最近 メカ達共 よく 話すんですが、サイド固定式には ない
ブレーキフィーリングが ラジアルでは 体感 出来るんで、 面白いですよ・・♪
ここまでも 紆余曲折・・ 色々 つまずきがあった、作業工程でしたが
ここに来て 再び つまずいてる、メーター変更の 作業・・
ZX‐12R 純正メーターを 流用してるんですが、予想外に すんなりと 行かず・・
当初、スピードメーターの ピックアップに、DAEGの物を 使ったんですが
これが 全くもって、相性悪く・・ 考えて 辿り着いたのが・・
この歯車・・ 一つ一つの 歯山ピッチを、精度良く 切り出して 造った
速度を 拾う為の、ワンオフ ピックアップローターです・・
この歯車 実は・・
こんなに 小さいんです・・ 造るの、すごく 大変でした・・ (^_^;)
この後 表面処理工程に 入って、更に これを 取り付ける為の パーツも
単品製作 しなければなりません・・ なかなか険しい 道のりです・・ (-_-;)
カスタム・チューニングは、初めて試みる 内容の ケースも多く、 故に どうしても
予想以上に、時間が 掛かる事も しばしば・・
うまく 行く時も あれば、何度も やり直し したりする時も、あったりします・・
でも このメーター・・ 中村的にも 好みなんで、何とか成功 させたいですねっ!
北海道の T・M さ~んっ!・・ 大変 お待たせしております~っ!・・
こんな具合ですが また近日、進行状況を お見せ致しますね~っ!・・