ここ数日、いくぶん涼しいのと、ようやく8耐疲れも取れ始めたのか、体調が戻りつつあります。
お盆休み前だと言うのに相変わらず、メチャクチャ忙しい毎日なので、体調管理は重要ですね
他のサンクチュアリー・グループ全店も、皆ずいぶんと忙しい様で、ありがたい事です・・。(謝)
ウエスト店の阿部も忙しさに負けず、ブログ更新してます・・。道岡負けておりますねぇ~(笑)
アビリティ店菅原は自分の顔を出しません・・。常連の皆さん、菅原に注意してくれませんか?
この前も言ったら「え~!」とか言ってたんで(笑)。何スかねぇ?恥ずかしいんでしょうかね?
まぁとにかく皆さんのおかげで、サンクチュアリー全店、みな忙しく毎日ガンバっております・・。
コウガ店は言うに及ばず・・。ヨコハマ・ヤマト店もRCM-131が完成した様ですし、福島の
レッド・イーグル店も震災に負けず奮起しております・・。モト・ファイナルも・・・え~っと、最近は
しっかり業務に励んでおりますよっ!(笑)・・。皆さん今後とも、応援よろしくお願いしますね!♪
さて余談はこれ位に、S・HさんのRCM-173に入ります!前回で、前後ホイールのセンター
アライメントが整列したRCM-173・・。この車両、S・Hさんのリクエストで、チェーンケースを
取り付ける事になっています。どうせ付けるならカッコ良いモノに!と言う事で、ネイキッド系の
アルミ製チェーンケースをチョイス!・・渋めのブラック・アルマイト処理を、施してみました・・。
スイングアーム側には、あらかじめ加工を施しておいたので、ボルト・オンで装着できました。
どーです?S・Hさんっ!何か、結構よくないですか? 以外に似合うんでイイ感じです!♪
ドライブチェーンラインは、ノーマルの位置から6㎜オフセットさせた、91㎜に設定してます。
今回リアタイヤ・サイズは150/70-18で、「チェーンラインのオフセット、必要なの?」と、
思われるでしょうが、リア150で、530シール入りチェーンの組み合わせだと、実はチェーンと
タイヤ左サイドは、干渉するんです!・・その為、ノーマルチェーンライン85㎜では、役不足で
オフセットが必要と言う訳・・。たまたま今回使用する、ダイマグホイールのチェーンラインが
91㎜設定だった為、フロント側を6㎜オフセットさせて、丁度いい具合に整列できた訳です・・。
測定から算出したアライメントを、実測でもチェックし、ここでも問題ない事が確認できたので、
単品製作された、ジュラルミンA2017S材のホイールカラーを、アルマイト処理に出します。
リアサス・エンドアイのナットも、ブラック・アルマイト処理したので、取り替えます・・S・Hさんも
中村同様・・いやそれ以上だな!たぶん、赤&青のアルマイト系が、そうとう嫌いみたい(笑)。
この車両に元々付いていた、アールズのラウンド・オイルクーラー・コアを、取り付けました・・。
ところがハンドル切ったら、ステムのストッパーとクーラーステーが、ぶつかってしまいました・・
RCM-173は、S・Hさんが所有されていたZ1-Rを持ち込まれて、RCM化してるんですが
今回ノーマルステムから、SCULPTUREステムに変更した事で、あたってしまった様です・・
ちょうど都合良く、下にオフセットされてる形状の、PMC製オイルクーラーステーがあったので
これを使いましょう・・。オイルクーラー本体をステーごと10㎜程、下に下げて干渉をさけます。
もちろんS・Hさん好みに、ブラック・アルマイト処理に出してから、組みますのでご安心を・・。
そしてこれが今回、RCM-173の個性的ポイントの一つ!油圧クラッチレリーズプレートです
何が個性的かって、このレリーズプレート、ノーマルのスプロケ・カバーに、収納されるんです。
普通この手のパーツは、大体どのメーカーさんも、軽量化されたタイプで、ノーマルカバーから
交換されるのが一般的・・。今回S・Hさんは、見た目的にノーマルカバーを付けたいとの事で
このレリーズプレートを、贅沢にも単品製作したと言う訳です。スプロケカバーを取り付けると、
見えなくなっちゃうのが残念ですが、あくまで油圧化が狙いなので、目的は達成ですねっ!♪
RCM-173・Z1‐R・・。気が付けばこの所、中村ひとりで作業しております・・?・・。
なぜだ?(笑)・・。